04 業務の基本方針

4 業務の基本方針

全員を不平等に扱います。これは全員特別扱いするということです。
トレーニングでは3~6ヶ月の基礎トレーニングが終わった後で受験トレーニングに入ります。受験だけではなく体力(姿勢)の維持も重視します。

※シングルマザーだけ?
絶対に子連れでなければだめなわけではありません。自分の力で立とうと思う人は手助けしたいと思います。ただし、立場の苦しい人から優先します。
※なぜ、子連れ優先か 私のターゲットは子どもたち
一度、貧困におちいるとうまくいっても子どもが不利にならないスタートラインに立つためには2世代かかります。親が貧困であれば当然子どもも貧しいわけです。それだけではありません。貧乏は人の気力をもそぐのです。その子どもが努力して貧困から抜け出してやっと孫の代になってハンディキャップがなくなるわけです。ところが、親が気力でも収入でも自立できれば子の代で克服できます。金で自由を買うことはできないが、金がなければ人は自由になることはできません。親の自立がなければ子の自立も難しいのです。金だけではありません。子の自立のためには金以上に大事なのは親に自分の未来を開く気概があるか、学ぶ習慣があるかということです。親が学べば子どもは少なくとも学ぶことが当たり前だと考えることでしょう。
私にとって本当のターゲットは子どもが貧困に立ち向かうことです。子どもの自立のためには、親が自立することです。親が子のための犠牲になることもいけません。自分も自分の人生を生き、子も自分の人生を生きるのです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする